いつのまにやらアラフォーです

日々感じたことを書いていきます

寄り添う

じつは、月1でカウンセリングに通っています。

もう1年になるかなぁ。

いろんなことを話して、先生が話しをまとめてくれるので、

カウンセリングを受けたあとはいつもすっきりします。

今日は、仕事について、もやもやしていたので色々話しました。

最近は仕事が嫌で、モチベーションは下がるし、もう辞めたいと思うし、毎日憂鬱な気持ちをおくってて、、、その原因はなんなのか分からないから、色々思いつくままに話しをして、最後に自分の中ですぅーっと落ち着いたのが「寄り添う」ってことでした。

相談を受けることが多い仕事なので、相談を受けること、その相談を解決しなければいけないことに気分が滅入ってしまってたのだと気づきました。

相談を受けて、解決しないとって思うと、責任が重すぎるし、解決できなかったときは落ち込んでしまうし、、、

でも、相談受けて、寄り添うことを目標にしたら、寄り添い解決のお手伝いをすることを目指すことを目標にしたら、それこそが正しいことのなのではと気づきました。

いろんなスタイルがあると思うし、自分がしんどくないスタイルで進めればいいのであって、私は「寄り添う」スタイルで相談者の方と接する。それだったら、まだしんどくならないかなー。気合い入りすぎの、肩に力入りすぎだったなと反省。

落ち込むな。。。

今日は仕事で失敗して、落ち込んでます。。

はぁーーーー。。。。

 

やっぱり全然ダメだなーって

 

でも、仕事で失敗したことないなんて人いないし、

それでもう辞めてしまおうかって思うなんて、それこそダメやんって

 

でも失敗して辞めたいって思うって、本当は失敗しなくても辞めたいって思ってるんかも。で、失敗を言い訳にして、辞めようとしてる?!?!って自分に問いかける。

 

できないっていうか、したくないっていうね。。。

でも、なんでしたくないかっていったら、できないからなんやけど。。。

変なループに入ってるわーーー

失敗したくないから、したくないは、何も出来ないからね。

失敗のない人生なんてないし、失敗して学んで、成長するんやから、完璧である必要なんてないし、完璧を求めたらあかんのに、、、

でも、私は60点がとれない人間なんよな。。。

要領よく、うまいこと、100点じゃないけど、大きな失敗もなくて、まぁまぁいいやんっていうやつ。そのラインいくのが苦手というか、できないんよな。。。

40点か80点かっていう人間。

どうやったら、いつも60点を取り続けることができるんやろうか。。。

子供って可愛い

3才になる息子と、最近は親子喧嘩もするようになってきて、成長を感じる今日この頃です。

なかなか言うことを聞かないイヤイヤ期まっただ中の息子君ですが、

この間、おばあちゃんと息子と私で、カードゲームをしました。

そしたらなんと、、、息子が全力で私を守って勝たせてくれるんです(笑)

おばあちゃんが勝とうものなら、おばあちゃんに突進して、おばあちゃん、ずるいー!!!と猛攻撃。

おばあちゃんが取ったカードを取り上げて、私にくれるんです。

ママが勝つと、満面の笑み。

可愛すぎるやん><

 

遊園地に出かけた時も、ママ疲れちゃった。。。とベンチに座ったら、

それまで、まだ乗るーーーっとだだこねていたのに、

ママ大丈夫??疲れた??もう帰ろうか??歩ける??後ろから押してあげるからね!!

って。。。

どーした、どーした?!?!急にそんなに優しくされたら、びっくりするやんw

息子は小さい彼氏って友達が言ってたけど、こんな優しい彼氏おらんかったよー

 

雷がなったら、「ママこわい??」

「大丈夫!僕が守ってあげるよ!」って、、

そんな言葉どこで学んだんよーー(笑)

また雷がなったら、今度は、「これは年長さんが太鼓をたたいてる音だからね!大丈夫だからね!!」って、、、ママはキュンキュンしてますww

 

登記情報システムを使う

登記情報システムはインターネットを使ってPCで登記情報を見ることができるサイト。

今日は、自宅の登記を見てみることにしました。

ログインしないと見れないけど、一時利用というのがあって、こちらはすぐに利用者情報を登録すると、すぐに検索できる。

ということで、登録し、早速自宅の登記簿を検索と、、、

地番が住居表示と違う、、、

法務局へ地番の照会を電話でお願いして、すぐに確認できました!

聞いた地番を入力して、検索完了!

1通300円ちょっとというお値段です。

法務局へ行かずに確認できるのは、便利ですね!

ブログはじめます!

こんにちは!

最近プライベートがごたごたで、心の中、頭の中を整理させたくて、

ブログを始めてみようと思いました。

人生って、山あり谷あり、笑いあり涙あり、そんなことを全身で感じている今日この頃です。

このブログが、誰かの助けに、そして自分の助けになればと、、、

そんな気持ちで、今日の思ったこととか、過去のこととか、未来のこととか、なんでも書いていきたいと思います。